他店でご購入されたBromptonの再組み立て。 岡山県にお住まいのお客さんからのご依頼です。 走行距離はとても少なく新車に近い状態です。 |
まず、前後ホイールの確認。スポークテンションやホイールセンターがバラバラだったんで、ホイールから調整し直します。
そして、フロントハブはグリスアップ。ホイールが終わればフロントフォークを抜きます。
|
右)一度ベアリングを洗浄して、グリスアップ。
フロントハブダイナモが付いているんですが、配線が長すぎるためにフオーク内側に束ねられています。Brompton用や小径車用として配線が短いkitが用意されているんですが、このフロントライトkitはロードバイクなどの700cホイールサイズですね。 たぶん、店頭に在庫があった物をそのまま使われたんでしょう…。 それにしても、配線の処理をどうにかしたいものです。 |
ライトを取り付けているステーもこの角度だと、フロントバックを使うと干渉しそうです。
Brompton純正のステーに交換します。 |
長かった配線をカットして、端子を付け直します。 |
端子をかしめるだけでも良いのですが、配線が細いため端子から抜けないようにハンダ付けをしておきます。 一手間加えると安心です。 その他、ワイヤーケーブルも引きを軽くするため、注油などして調整。 |
試乗して完成です。 近頃、一度ショップで購入された新車に近い状態のBromptonやMoultonなどの組み立て直しのご依頼がちょこちょこ有ります。 クラシックミニなどもそうですが、ミニ専門ショップで購入したから良い状態とは限らない事もよくよくあります。 資格を持って車種を特化しているけど、専門的な作業をしているかは別の話かもしれませんね。 今の時代、何をどこでどう判断するかって難しいような気もします。 |