2014-04-28

旅のお便り『ブルベ 400km 京都』

オーバーホール中のモールトンDouble Pylonに乗る顧客さんから、ブルベ400kmにチャレンジした時の画像をいただきました。
4月19日(土)午前7:00、京都府久御山公園からスタート。
大まかなコースはこんな感じ。

久御山ー伊勢ー大王崎ー津ー伊賀阿山ー久御山

制限時間は27時間。
その中でもチェックポイントが5つ、シークレットポイント(抜き打ちチェック)が3つあって、シークレットポイントには制限時間はありませんが、5つのチェックポイントについてはそれぞれの制限時間までにクリアしなければ失格です。


チェックポイントの開閉時間も「OPEN何時、CLOSED何時」と決められているので、そもそも時間切れはダメなんですが、早く到着したとしてもOPEN時刻まで待たないといけないんですね。


400km走るだけでも凄いのに、複雑なルートと細かな制限時間を気にしないといけないなんて…。
体調に気を配りながら頭で計算して、う〜〜ん…ブルベって知れば知るほど紳士淑女が楽しむ大人のサイクリングイベントだなぁと感じます。

画像は、13:20頃に撮影された100km地点の『奈良御杖 道の駅』。
16:40 二つ目のチェックポイント伊勢にて。
近くの赤福で休憩中に撮影されました。
ここの関門は18:08。
関門が1分刻みで設定されているんですね。
ビックリです。

18:40 パールロードの下り。
もうすぐ志摩スペイン村を通りすぎるところ。

20:40 志摩半島の大王崎灯台にて。
(関門21:56)

自転車のシルエットのみですが、周りに全然灯りがなくてこんな画像になっちゃったそうです。
でも本当に真っ暗な道を走っているんだなというのがよく分かる画像ですね(笑)。

日付変わって4月20日(日)午前7:30 ゴール。
最終チェックポイント
久御山のコンビニにて。

24時間30分で完走されました。
途中、道にも迷われたそうですが、この間、一睡もされていません。
最後の100kmぐらいからは、
寒さからくる体の緊張、睡魔、股擦れなど色んなところから疲労が出てきたそうです。でも疲れていてもお腹は空いたそうなので、補給が上手にできたのが良かったと言われていました。走りながら食べた物が上手く消化できていたんですね。
これってとても大事ですよね。

でも平均心拍数を上げる練習をしないといけないと言われていました。
今回のブルベ400kmで感じたことの一つなんだそうですが、疲れてくると心拍数を上げる事ができなかったそうです。

ん?疲れてくると心拍数って上がるような気がするんですが…、う〜ん、疲れ過ぎると臓器全体の動きも低下して心拍も上げられなくなってしまうんでしょうか…。
そこまでの経験がないので想像でしかイメージできませんが、そう考えると腑に落ちます。
でも本当のところどうなんですかね?
体って不思議です。

そんなこんなで、ブルベ400km旅のお便りでした。