2013-09-16

台風18号で桂川が氾濫

昨晩から今朝にかけて、桂川が氾濫する恐れがあるとして、京都市右京区、西京区、伏見区、南区に避難指示が出ました。
画像は桂川に掛かる五条西大橋の10時頃の様子です。




こんなにまで氾濫する桂川を見るのは初めてです。
Mokuのある西京極も午前9時頃に避難指示が出ましたが、
2階以上の避難で様子を見ていました。

午前2:31に災害メールの避難準備情報が届き、それが嵯峨野学区だったんで
急いで河川の水位情報を確認したりと情報収集して
途中うたた寝しながら様子を見ていたら、
午前2:55、3:12と続けて 右京区京北の避難準備情報が届き、
午前5:09 京都府全域に大雨特別警報が発表され、
午前5:20 京都府全域で2階以上に避難するようメールが届きました。

特別警報が出るほど、その時は雨も風もキツくなかったんですが、
これはマズいと様子見から、お預かりしている自転車を移動したりして、
インターネットとテレビで様子を見ていました。

午前5:53 嵯峨野、嵐山、梅津などに『避難準備』から『避難勧告』に変わって、
河川水位情報からみて何とか西京極は大丈夫そうかな?と思っていたら、
午前6:47 ついにお隣の松尾の『避難勧告』メールが届き、
午前8:12 範囲が一気に広がり、桂川下流の南区、伏見区にまで
『避難指示』メールが届きました。

もうその時はテレビで流れていた嵐山の渡月橋も大変なことになっていて、
ついに午前8:52 西京極にも『避難指示』メールが届きました

でも窓から見える外の様子は雨も上がりはじめ落ち着いた感じで、
歩行者もそこそこいたので、本当は危険なのでダメなんですが、
状況によっては自転車をもっと別のところへ移動しないといけないと思っていたので
桂川の様子を見に行ったところ、上の画像のような状態だったんで、
2階以上の避難で様子を見ました。
避難指示が出る前の8:00頃にも一度、桂川の様子を見に行ったんですが、
上の画像とほとんど変わらない状態でした。

その後、雨も止み太陽も出てきて落ち着いてるように見えますが、
上流の日吉ダムが放流しても追いつかない状態だとニュースで言っていたので、
これからも注意が必要だと思っています。

いつもよりは激しい雨と風でしたが、
あのぐらいの雨ならそのまま寝ていたんじゃないかと思います。
今回の緊急速報メールは役に立ったと思います。
色々細かく書きましたが、あれだけ頻繁にメールで注意喚起されれば
備えようと思いますね。意識も変わると思います。